企画事業のおしらせ

令和7年度郡山自然の家企画事業
チラシ → 無料開放DAY4月・5月案内チラシ.pdf

無料開放日応募フォーム画像枠
開催日 ☆特別支援学校・学級児童生徒対象の日☆ 4月19日(土)
4月26日(土)
5月10日(土)
★お子さまを含むご家族対象の日★ 4月20日(日)
4月27日(日)
5月11日(日)
時 間 10:00~15:00
(お昼休憩のため12:00~13:00総合活動館と体育館は施錠します。)
対 象 お子さまを含むご家族(必ず保護者同伴)
※土曜日は特別支援学校・学級児童生徒対象の日となります。
服 装 動きやすい服装と靴、帽子
※異常気象による気温変化がある場合がございます。気象状況に合わせた対策を行ってください。
持ち物 うわばき、ハンカチ・タオル、遊具の持込みOK
※持込み遊具は他の方の妨げにならない程度のもの 午後も活動される方は昼食、レジャーシートなど ※郡山自然の家食堂の利用はできません。
※昼食のための外出は可能です。
参加費 無料
その他 いずれも定員を超える場合は抽選となります。
無料開放DAYに限り申込期限を過ぎた場合でも、希望日が定員に達していない場合は申込みが可能ですので一度お問合せください。
申込み 令和7年3月21日(金)9:00~4月11日(土)16:00の間にお申込みください。
抽選結果は4月13日(日)に参加確定または落選のメールを全員に送信いたします。 
抽選結果発表日を過ぎても結果のメールが届かない方は、メール送信のエラーが発生している可能性があります。
結果が届いていない方は、郡山自然の家まで申込者氏名をご連絡ください。
参加確定メールが届いた方は、メールの受取を確認するため、もれなく返信をお願いします。
フォームボタン

 


令和7年度郡山自然の家企画事業
チラシ → 令和7年度さくらウォーク.pdf

sakurawaku
開催日 4月13日(日)
時 間 8:30~14:00
コース ショートコース(5km)
郡山自然の家→バス移動→三穂田行政センター→笹原川千本桜→バス移動→郡山自然の家
ロングコース(10km)
郡山自然の家→三穂田スポーツ広場(休憩)→笹原川千本桜→バス移動→郡山自然の家
定 員 各定員40名程度
対 象 どなたでもOK
服 装 歩きやすい服装と靴、帽子
持ち物 飲み物(水筒)、敷物(昼食用)、タオル、雨具、防寒具
参加費 ひとり1,000円(お弁当代+保険代+缶バッジ代含む)
※お支払いは当日受付にておつりのないようご準備ください。

受付は終了いたしました。
52組165名(ショートコース41組131名・ロングコース11組34名)の方からお申込をいただきました。
今回ショートコースに大変多くのお申し込みをいただき、定員を80名まで増やしましたが、
実施可能な定員を超えたため、ショートコースは抽選とさせていただきました。
ロングコースにつきましては、申込者全員の参加が可能です。

なお、抽選結果は3月30日(日)に全員へ送信いたしました。
抽選結果発表日を過ぎても結果のメールが届かない方は、メール送信のエラーが発生しております。
結果が届いていない方は、郡山自然の家まで申込者氏名をご連絡ください。
参加確定メールが届いた方は、メールの受取を確認するため、もれなく返信をお願いします。




令和6年度郡山自然の家企画事業
チラシ → さくらカタクリ案内チラシ.pdf

HP用画像枠
開催日 3月1日(土)~4月30日(水)の開所日
毎週月曜日・祝日・3月4日(火)・3月18日(火)・3月19日(水)はお休みです。
時 間 9:00~16:00
場 所 郡山自然の家 野外活動エリア
受 付 お越しの際は本館事務所にて必ず受付を行ってからお立ち入りください。
お帰りの際も本館事務室へお声かけ頂いてからお帰りください。
その他 利用団体や企画事業等の活動の妨げにならぬよう散策してください。
利用日によって駐車場が混雑する場合がございます。ご了承ください。
企画事業の参加や施設遊具の使用は別途申込が必要となります。
開花の状況や見頃についてはお電話やメールでお問い合わせください!

当選・落選どちらの通知も来ない方はメールエラーで送信ができていない可能性があります。申込者氏名をご連絡ください。

抽選にならなかった企画事業については、申込期間終了後でも参加申込みが可能な場合がございます。
参加申込みご希望の方はお電話(024-957-2111)またはメール(福島県郡山自然の家 koriyama-nc@fcs.ed.jp)にてお早めにお問い合わせください。


令和7年度企画事業の予定
PDF → 令和7年度郡山自然の家企画事業計画.pdf

お申込み時の注意事項
★開催中止、延期、抽選結果を含む各種連絡および確認はメールにて行います。
koriyama-nc@fcs.ed.jpからの受信許可設定をお願いします。
※受信拒否や迷惑メールに振り分けられてしまう場合がございます。
※メールによっては返信が必要な場合がございます。内容をよくお読みになってご返信ください。
★フォーム入力、送信時エラーが発生して送信ができない方はkoriyama-nc@fcs.ed.jp宛にメールをご送信ください。
質問事項を返信いたしますので、ご記入の上再度ご返信ください。