企画事業のおしらせ

令和7年度郡山自然の家企画事業
チラシ → 自然体験活動と未来のワクワク職業体験.pdf

応募フォーム画像枠
午前のプログラム 自然の中で体験活動。心をリフレッシュ!
午前
アスレチック、アーチェリー、フリスビー、マウンテンバイク、火起こしなどやってみたい希望の活動を選んで楽しくチャレンジ!
時 間/10:00~11:30
会 場/郡山自然の家(郡山市逢瀬町)
持ち物/うわばき、動きやすい服装と運動靴、帽子、軍手
午後のプログラム 少しだけ将来の自分を見つける体験
午後
好きなことが将来につながるきっかけに!
ゲーム・アニメ・漫画が好きな人、絵をかいたりパソコンを使うのが好きな人、声で表現することに興味がある人。
描く・つくる・演じる!
3つの職業(イラストレーターとゲームプログラマーと声優)から2つ選んで体験しよう。
時 間/14:00~16:30
会 場/FSG高等部(郡山市方八町2-13-8)
駐車場/周辺の駐車場(自己負担)
参加費/無料
対 象 学校登校や集団生活でお悩みをもつお子様と保護者の皆様
昼 食 希望の場合はカレーランチ(食事代550円)の提供が可能です。
申込み 令和7年9月20日(土)9:00~10月10日(金)16:00の間に下記バナーから専用フォームにてお申し込みください。
参加確定のおしらせをメールにておしらせいたします。
フォームボタン

 


令和7年度郡山自然の家企画事業
チラシ → 温故知新2~ふくしまのあゆみとものづくり~ 
チラシおもて.pdfチラシうら.pdf

応募フォーム画像枠
歴史や文化の理解が深まる年代を対象とした日帰り企画です。
1日目は会津で文化や歴史に触れ、2日目は白河で地域の文化や歴史を学びます。
両日を通して戊辰戦争の歴史をたどりながら、「地域を学び直す」機会を提供します。
1日だけの参加も、2日間通しての参加も可能です。
自然の家が企画する本事業は、幅広い世代に開かれた学びの場。ふくしまの歩みを知り、未来へつなげる時間をぜひ体験してください。

会津コース
十六橋 手びねり2HP HP用 HP
開催日 10月4日(土)
時 間 出発7:20 終了予定16:15
定 員 30名
参加費 おひとり4,500円
ルート 郡山自然の家出発~戸ノ口十六橋見学(15分)~戸ノ口原古戦場跡見学(15分)~飯盛山 戸ノ口堰洞穴・さざえ堂見学(40分)~会津慶山焼 手びねり(湯呑)体験(80分)~御食事処九曜亭昼食「そばわっぱ御膳」(50分)~会津武家屋敷見学(60分)~郡山自然の家到着・解散

白河コース
白河 勾玉HP 小峰城HP 割り子そばHP
開催日 10月5日(日)
時 間 出発8:20 終了予定16:45
定 員 30名
参加費 おひとり2,800円
ルート 郡山自然の家出発~福島県文化財センター白河館(まほろん)見学(60分)、勾玉づくり体験(60分)~手打ち生そば新駒本店昼食(45分)~小峰城歴史館見学(60分)~小峰城跡見学(60分)~郡山自然の家到着・解散
共通事項
対 象 小学5年生~大人の方(ご夫婦・ご家族、ご友人など多世代でお申込みいただけます。)
持ち物 雨具、飲み物 ※貴重品は必ず携帯してください。
その他 2日間参加で宿泊希望の方は、両日参加費+2,080円(施設使用料差額+食事代+リネン代)
※宿泊の希望者が少ない場合は宿泊提供はできません。 
申込締切 受付は終了いたしました。


令和7年度郡山自然の家企画事業
チラシ → R7登山秋カレー芋煮会.pdf

カレー応募フォーム画像枠
開催日 10月12日(日)
時 間 9:00~13:30(雨天決行)
対 象 小学生以上の家族・親子
※体験活動上の安全のため、未就学児を連れてのご参加はできません。
定 員 20家族60名(抽選)
参加費 ひとり1,000円
持ち物 飲み物、タオル、軍手(すべり止めなし)、うわばき(雨天時使用)
服 装 汚れてもいい動きやすい服装と靴、帽子着用
その他 食物アレルギーの対応はしておりません。
当日は他のご家族と一緒にグループで活動します!
申込み 令和7年9月16日(火)9:00~9月26日(金)16:00の間に
チラシQRコードまたは下記バナーの専用フォームよりお申し込みください。
抽選結果は9月27日(土)にメールにておしらせいたします。
フォームボタン

いも煮応募フォーム画像枠
開催日 10月26日(日)
時 間 9:00~13:30(雨天決行)
対 象 親子またはご家族どなたでもOK
定 員 20家族60名(抽選)
参加費 ひとり800円
持ち物 飲み物、タオル、軍手(すべり止めなし)、うわばき(雨天時使用)
主食おにぎりなど(調理が不要なものに限る)
服 装 汚れてもいい動きやすい服装と靴、帽子着用
その他 食物アレルギーの対応はしておりません。
当日は他のご家族と一緒にグループで活動します!
申込み 令和7年9月24日(火)9:00~10月3日(金)16:00の間に
チラシQRコードまたは下記バナーの専用フォームよりお申し込みください。
抽選結果は10月5日(日)にメールにておしらせいたします。
フォームボタン

当選・落選どちらの通知も来ない方はメールエラーで送信ができていない可能性があります。申込者氏名をご連絡ください。

抽選にならなかった企画事業については、申込期間終了後でも参加申込みが可能な場合がございます。
参加申込みご希望の方はお電話(024-957-2111)またはメール(福島県郡山自然の家 koriyama-nc@fcs.ed.jp)にてお早めにお問い合わせください。


令和7年度企画事業の予定
PDF → 令和7年度郡山自然の家企画事業計画.pdf

お申込み時の注意事項
★開催中止、延期、抽選結果を含む各種連絡および確認はメールにて行います。
koriyama-nc@fcs.ed.jpからの受信許可設定をお願いします。
※受信拒否や迷惑メールに振り分けられてしまう場合がございます。
※メールによっては返信が必要な場合がございます。内容をよくお読みになってご返信ください。
★フォーム入力、送信時エラーが発生して送信ができない方はkoriyama-nc@fcs.ed.jp宛にメールをご送信ください。
質問事項を返信いたしますので、ご記入の上再度ご返信ください。